なんとか なる

いろいろあるけどなんとかするブログ

昨日の私は今日の私と地続きのはず

これは完全に自分のメモ。
なにも参考にならないのでスルー推奨。
投資信託の話。

12月に7年積み立てていたものを解約、30万円利益確定したわけだけど
いまどうなっているのか。
正直なにがなんだかわからない。
わかる人がいたら参考に教えてほしい。
アドバイスに従うかどうかは別の話だけど。

まず、
旧つみたてNISA
① 某インデックスA 8万+12000
② 某オルカンR8万+10000
③ 某オルカンS8万+10000
④ 某S&P5004万+7000

ね、なんでオルカン2つあるんだっている。もうね、ね。はい。

新NISA(成長枠)
① 某オルカンM 30万+12000
② 某オルカンR 10万+3000
③ 某オルカンS 10万+3000
④ 某S&P50010万+6000
⑤ 国内ファンド 1万+34円

もう、こっちみないでくれ…わかってるんだ

新NISA(つみたて枠)
① 某インデックスA 1万+1000
② 某オルカンM 4万-100
③ 某オルカンR 1万+1000
④ 某オルカンS 1万+1000
⑤ 某S&P500 1万+300

悲しくなってくる!
オルカンがすでに分散なのに、オルカンをたくさん持っても意味ない。
オルカンの中で買ってる株式めちゃくちゃかぶってるから注意してほしい。

で、迷走した結果
つみたてNISAは
② 某オルカンM 4万
⑤ 某S&P500 1万
と、成長枠で買っていた
⑤ 国内ファンド 1万
で6万円ほど積み立てていく予定。

で、浮いているお金が
家族用貯金 15万
家の修繕費 10万
旅行代金 10万
がある。

どうせ成長投資枠や年間投資枠を使いきれるわけではないので、成長投資枠分で貯金気分で買っているどれかに入れてしまおうか
と考え中。
投資信託の口座管理画面でメモでも書けたらいいのに。
① 某オルカンM(家族貯金用)
④ 某S&P500(修繕費用)
⑤ 国内ファンド (旅行用)
とか。
ボーナスが入ったら通常の積み立て投資と成長投資枠に分けて入れるつもりでいたから
それが家族貯金と修繕費に充てられると思えばいいな、と思った。

マイナスになることは覚悟の上で。
まあ、自分が覚えておけばいいだけなんだが、
こうも分散していると訳が分からなくなる
でも今売ると手数料が引かれるだけだから触りたくない。
なんでこんなにぐちゃぐちゃなのか、悲しくなるな。

せめて同じ銘柄なら、旧NISA、つみたてNISA、成長投資枠NISAとか分けないで入れればいいのに
そのようないいアプリがあれば教えてほしい。
というかこのブログにある銘柄表記も、エクセル等表現して管理したほうが見やすい気がしてきた。

思考が散乱している。
全然ダメ。

とりあえず今日買った任天堂株を明日売りぬくのか、持つのか決めよう。たった10株だけだけど。
このままいけば年間配当分くらいになりそうだと思いつつ、それなら持っていてもいいかなあなんて。
一生お金たまらなそうだ。
いまだにインデックスと個別株どっちがいいか悩んでる。

記事を書くのに使っているのはこれ

 

 


 

 

おわり